参加費について

稽古への参加費はいくらですか?
子ども100円、大人200円です。
出稽古、仮入会の方も同額です。
ただし、初回体験の方に限り無料です(別途スポーツ保険加入費は必要)。

見学・体験について

稽古を見学することは可能ですか?
もちろん大歓迎です。見学費用はかかりません。練習日をご確認の上、鎌倉武道館まで直接お越しください。
説明できる者が不在の場合もありますので、事前にお問い合わせいただければ、代わりの者で対応します。
体験入会は可能ですか?
入会前に一度体験いただくことを是非おすすめします。柔道衣をお持ちでなくても、体操服など運動ができる服装でお越しいただければ体験可能です。事前にスポーツ保険への加入手続きを行うため
体験費用について教えてください
体験費用は無料です。ただし、万が一に備え、体験の方にも全員にスポーツ保険へ入会いただいており、その費用が実費(子ども800円、大人1850円)でかかります。
見学・体験・仮入会の流れについて教えてください。
見学のみの場合は特に事前連絡は不要です。初回から体験参加されたい場合は、事前に体験参加申込フォームより体験入会を申し込みください。体験参加された時点で仮入会となります。仮入会中は年度会費はいただきません。

出稽古について

出稽古は受け入れてますか?
出稽古の参加大歓迎です。大人数(目安10人以上)、団体等でお越しになりたい場合は事前にお問い合わせからご連絡いただければ練習内容も調整できるかと思います。例:技の研究、乱取り多めなど。
一般部の練習内容について教えてください。
大まかな流れは、準備運動〜寝技打込み(10分)、寝技乱取り(3分×8本)、立技打込み(10分)、立技乱取り(3分×8本)、整理体操です。本数などは参加人数、暑さ、寒さなどで多少変更します。

練習日・練習場所について

練習日はいつでしょうか?
練習日は毎週土曜日です。(一部、平日練習も試行中)
少年部は17:00~19:00、一般部は19:00~21:00です。選挙等、予約の都合で道場が使えず休みになる場合もあるので詳しくは練習日をご確認ください。
練習場所はどこですか?
鎌倉武道館です。アクセス方法はアクセスをご確認ください。
鎌倉武道館には駐車場がありますか?
はい。3時間まで300円です。ただし台数に限りがございます。ご了承ください。

入会手続きについて

体験から入会までの流れについて教えてください
体験入会を申し込まれスポーツ保険に加入した時点で仮入会となります。その後、1〜2ヶ月程度で入会を決めていただき、入会の手続きを行なうことで本入会となります。
仮入会の期間を1〜2ヶ月より延長することは可能でしょうか?
予定が合わずになかなか稽古に参加できない場合もあると思いますので、ご相談いただければ柔軟に対応いたします。ただし、年度をまたぐ場合には、再度スポーツ保険への加入をいただく必要があります。
鎌倉柔道協会への入会手続きについて教えてください。
登録フォームから登録を行い、登録費をお支払いいただくことで入会となります。詳細は鎌倉柔道協会 会員登録のご案内をご確認ください。

入会費費用について

入会する場合の費用はいくらかかりますか?
全柔連登録(実費)、スポーツ保険(実費)、年会費(大人3,000円、子ども2,000円)で合わせて、小学生4,400円、中学生4,900円、社会人9,450円が年額でかかります。
また、毎回の練習に参加するごとに大人200円、子ども100円かかります。月謝はありません。詳細は鎌倉柔道協会 会員登録のご案内をご確認ください。

全柔連登録について

全柔連登録は必須ですか?
基本的には全ての方に加入をお願いしておりますが、年度毎の登録となるため、年度後半に入会される場合は、次年度からの登録で構いません。ただし、試合に出場したいなどの特別な事情がある場合は全柔連登録は必須となります。ご不明点は個別に相談ください。お問い合わせ

スポーツ保険について

スポーツ保険の加入は必須ですか?
万が一の事故に備え、全会員にスポーツ保険への加入を義務付けております。
他の団体にてスポーツ保険に加入していますが加入は必要でしょうか?
当協会での稽古が外部活動として認められるか、所属の先生にご確認ください。加入いただけない場合、当協会からはスポーツ保険上の手続きは一切行うことができません。
スポーツ保険はいつから適用されますか?
登録手続きいただいた次回の稽古には間に合うよう手続き進めますが、スポーツ保険は加入手続き完了の翌日から適用となりますのでご了承ください。
スポーツ保険の詳細について教えてください。
公益財団法人スポーツ安全協会のスポーツ安全保険に鎌倉柔道協会として登録します。詳細はスポーツ安全保険をご参照ください。

その他

体験用にレンタルできる柔道衣はありますか?
基本的にはレンタル柔道衣の用意はございませんが、ロッカーにある柔道衣でサイズが合えば使用いただくことが可能です。当日、お問い合わせください。使用後は洗濯機で洗濯をしてお返しください。
参加してみたいが続くか不安です。
まずは体験入会で稽古に参加してみてください。スポーツ保険(実費)の加入費用が最初にかかりますが、1〜2ヶ月程度参加してから、本入会するかどうか決めていただければと思います。詳しくはお尋ねください。
他の習い事もあり毎週は参加できませんが大丈夫でしょうか?
参加できる範囲で参加いただければ問題ありません。
大人になってから柔道を始めたいのですが?
小学生のお子さんと一緒に柔道を始め、黒帯を取られた父母の方もいらっしゃいます。初心者の方に教えることで我々も指導方法の勉強をさせていただいております。初心者大歓迎です。
鎌倉柔道協会と鎌倉柔道錬成会と2つの呼び名があるのはなぜですか?
鎌倉柔道協会が主催する、合同稽古会のことを鎌倉柔道錬成会と呼んでいます。